地域医療室のご案内

地域医療相談室では、専門の相談員(医療ソーシャルワーカー)が相談をお受けしております。
どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。

 

理念

医療機関・福祉機関との連携を積極的にはかることにより、最適・最良の援助・サービス提供に努めます。

 

基本方針

1. 病病連携・病診連携をはかり、地域に貢献します。

2. 在宅医療の支援に最善をつくします。

3. 相談にあたり、身体的・精神的側面から支援する事で、療養上の不安軽減を図ります。

 

業務内容

● 社会福祉の立場からの患者支援〔医療福祉相談〕

● 入退院の調整支援

● 他院への受診・検査予約、紹介状・返書管理

 

医療ソーシャルワーカー

当院では、入院・通院されている方々が安心して療養して頂けるよう相談窓口を設置し、専門の相談員(医療ソーシャルワーカー)がご相談に応じています。

 

医療ソーシャルワーカーとは?

病気やケガに伴っておこる生活上の不安や問題に関して、患者さまやご家族の方の相談に応じ、社会福祉の立場から問題解決へのお手伝いをする病院内の福祉の専門家です。
ケアマネージャーとは違い、介護保険の事のみならず社会福祉全般の相談に応じています。

 

どんな相談に乗ってくれるの?

●受診・入院について
(受診・入院の方法、入院に伴う問題)
●医療費について
(医療費支払いなど経済的に不安がある)
●退院・転院について
(在宅での介護、転院先紹介)

●福祉制度について
(身体障害者手帳・障害者年金の活用)
●介護保険制度について
(申請手続き、サービス利用)
●施設利用・入所について
(特別養護老人ホーム、老人保健施設入所)

上記の例以外にも、誰にどう相談していいか分からないような事・こんなことで相談に行っていいのだろうか?と思っているような悩みがあれば、遠慮せず一度相談室にお越しください。

 

利用するには

ご相談をご希望の方は、受付窓口にお申し付けいただくか、直接地域医療相談室にお越しください。ご予約も承っておりますので、ご都合に合わせてご相談ください。
◎ ご相談は無料です。 ◎ ご相談の内容については、秘密を厳守します。

 

業務時間 月曜日から金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~12:00
問合せ先 TEL (代表) 06-6431-0015
直通 06-6431-1644
FAX (代表) 06-6433-8274
直通 06-6431-1645

 

訪問看護ステーション・居宅介護支援事業所

指定訪問看護事業所・指定居宅介護支援事業所

西武庫訪問看護ステーションは在宅療養者を支援します!

〒661-0043 尼崎市武庫元町2丁目9番1号
トレスフビロ武庫102号
TEL 06-6431-0380 FAX 06-6431-0390

 

居宅介護支援事業所とは?

介護保険のサービスを受けるにはどうしたらよいのか等わからないことがことがあれば、
まずお電話ください!!

TEL 06-6431-0380

今まで出来ていたことがこの頃しずらくなってきた…など生活に不安はありませんか?
いくつになっても自分らしく安心して生活していけるよう在宅生活を応援します。

 

訪問看護の内容

日常生活の看護

保清(入浴・シャワー浴・清拭・洗髪・足浴など)
排泄の介助・指導
食事(栄養)指導
介護指導

在宅リハビリテーション看護

日常動作訓練
歩行訓練

健康状態の観察・相談

血圧・体温・呼吸・脈拍の測定
療養上の生活相談および病状観察
床ずれの予防と手当て
主治医の指導に基づく援助、医療処置
ターミナルケア

福祉制度の活用と相談

利用したい制度についてご相談をお受けします。
在宅医療を受けやすいように環境整備などのご相談もお受けします。

 

西武庫訪問看護ステーション

 

 

西武庫訪問看護ステーション ポリシー

1. 利用者やご家族の、人権とプライバシーを尊重し、在宅療養生活の不安の解消に努めます。

2. ケアマネージャーとの意思の疎通を図り、利用者のニーズの変化に即応します。

3. かかりつけ医との密接な連携のもと、医学的管理に基づいたサービスを提供し、症状や日常生活障害の改善または維持、あるいは安らかな看取りを支援します。

4. 利用者の急変時には、かかりつけ医に連絡するとともに、応急の手当てを行い医療機関との連絡を密にします。

 

訪問リハビリ

訪問リハビリとは?


通院が困難な方のご自宅に、理学療法士が訪問しリハビリサービスを提供する
介護保険適用のサービスのことです。

 

ご利用対象者

要支援または要介護認定を受けられ、主治医が訪問リハビリの必要性を認めた方

 

訪問リハビリの目的は

利用者様の日常生活動作の維持および回復を図ることで、安心してご自宅で暮らせるようにサポートすることです。

要介護者の中には心身の機能の低下により、通所でのリハビリを受けることが難しいケースも少なくありません。
そのような方でも、介護保険サービスとしての訪問リハビリを利用して頂くことで、ご自宅にいながら必要なリハビリを受けることができます。

 

サービス内容と当院の特徴

当院の理学療法士は、病院と訪問リハビリを兼任しています

病院でのリハビリが終了した後でも、継続的にリハビリが受けられる体制づくりをしています。
病院に通われていた利用者様の身体状況・必要なリハビリ内容を理学療法士間で共有し、ご自宅でも病院と変わらないリハビリをスムーズに受けて頂けます。

多様なリハビリテーションを受けることができます

・起居動作や立ち座り、歩行といった身体的な機能訓練
・食事や排泄などの日常生活動作を維持・向上させるための訓練など

リハビリ・機能訓練以外にも


リハビリ・機能訓練以外にも、麻痺や拘縮を緩和する為のアプローチ、福祉用具の利用方法に関する助言、家族への介助方法のアドバイスなども行っています。